欲しいものが全部そろった夢のクルマ!? スバル レガシィで過ごす最高なカーライフ
中古車サイトで欲しいクルマを物色していたというShirayama Yuukiさん。白いセダン車を探していたということでしたが、希望通り……否、希望以上の条件を揃えたスバル レガシィを発見して即購入!
思い切りのいい行動でしたが、その出会いがステキすぎるカーライフをShirayama Yuukiさんに与えてくれました。
そんな、Shirayama Yuukiさん×レガシィのお話です。
――Shirayama Yuukiさんは現在、レガシィに乗っているということですが……これが初めてのクルマですか?
いえ、最初に乗ったのがワゴンRで、その後にカローラフィールダーに乗っていたので、これが3台目になります。
――レガシィに乗り替えようと考えたキッカケはあったんでしょうか?
前のクルマにも結構乗っていたので、そろそろ買い替えようかな?と思って中古車サイトで次のクルマをどれにしようかな?って感じで物色するようになったんです。
それで自分の条件にぴったり合うクルマが見つかって、それが今のレガシィだったって感じです。
――中古車での購入ということですが、サイトで検索しているときの条件はどんな感じだったんでしょうか?
予算は大体100万円くらいで、走行距離も10万km以下ならっていいなってくらいの条件だったんですが、どうしても白のボディカラーがよくて。あとセダン車に乗りたいなって思いがあったので、その条件に合うクルマを探していて、見つけたって感じです。
――中古車って、たとえ同じ車種でも1台1台コンディションが異なるので、選ぶ基準が難しかったりしますが……決め手は何だったんでしょうか?
クルマの内外装がキレイだったので状態は大丈夫そうだなって思ったのが決め手といえば決め手ですが……。
それ以上に僕が希望していた白いセダンで、走行距離も6万kmという感じで条件をすべて満たしていたうえに、「付いていたらいいな」くらいに考えていたサンルーフやマッキントッシュのオーディオ、それから内装が黒で統一されていてすごく気に入ったんです。
唯一、予算をちょっと超えていたのがネックでしたが、これ以上に条件が揃っていて、状態もいいクルマはないなと思ったので、購入を決めました。
――希望していた条件を揃えた、理想のクルマだったんですね。では、納車されて最初に運転したときなんかは印象深いのでは?
はい。最初はやっぱり「外観がカッコイイな」って思ったし、ますます好きになりましたね(笑)。
これまで乗っていたクルマよりもサイズが大きいのもあって、最初は「思ったよりデカいな」とも思いましたね。運転の時のサイズ感が気になりましたが、運転していると特に気にならなかったです。
――クルマが替わったことで彼女さんや職場の方、お友達からの反響はいかがでしたか?
みんな口々に「いいクルマ」「とてもいい買い物したね!」という感じで好評だったのと、サンルーフは友達とかからもうらやましがられました(笑)。彼女も気に入ってくれたみたいで、最近は洗車するときも手伝ってくれるんです!
――すごく優しい彼女さんですね。ではいろいろとドライブにもお出かけされることが増えたんではないでしょうか?
増えましたね。僕は北海道に住んでいて最初は納車してすぐに函館に行きましたよ! 乗り心地もいいし、NAではありますが加速も力強くて快適に走ってくれたので楽しいドライブになりました。
――素敵な初ドライブでしたね。デートでもドライブということが多いと思いますが、お気に入りのドライブスポットはありますか?
個人的に好きなのが石狩にある道の駅、「あいろーど厚田」というところです。そこでジェラートとかを食べるのもいいんですが、そこは景色がすごくよくて。日本海を一望できて、夕暮れとかを見るのが本当に好きです。
あとは海沿いの方にあるので、天気がいい日はそこに行くまでにサンルーフを開けて走るのですが、その時の開放感がもうヤミツキです(笑)。
――昨年の7月に納車されたということですが、かなりエンジョイしていますね(笑)。今のところ、このクルマでの1番の思い出というと?
いろいろありますが、このクルマに出会えたこと自体が1番の思い出です。さっきもお話ししましたが、ホントに欲しいオプションが全部付いていて満足度の高い出会いでしたよ! 欲を言えば予算内で買えればよかったんですけどね(笑)。
――インスタグラムを拝見すると、最近は愛車のカスタムに夢中みたいですが、コンセプトみたいなものはありますか?
もともとクルマをカッコよくしたいというか、カスタムに興味があったのですが……やりだしたらハマってしまって(笑)。
コンセプトとしては「シンプルイズベスト」ですね。キャンバーもできるだけ付けないようにして、車高はタイヤハウスが見えないくらいに下げてタイヤをツライチにしてというのが一番のこだわりです。
――かなりこだわりを持ったカスタムをされているということなので、自慢したいポイントもたくさんありそうですが……?
夏の仕様だとしたらクルマ全部ですね(笑)! 今のカスタムした感じが本当に気に入っているし、自慢したいところです。あとは僕が手を入れたところではないですが、サンルーフとマッキントッシュはやっぱり自慢したいですね。
――多分、お出かけしたいところもカスタムしたいところもたくさんありそうですが、今後このクルマではどんな予定がありますか?
ドライブスポットはまだ決めていないですが、カスタムはやりたいところがたくさんあって(笑)。考えているのはルーフをブラックにしたいし、エアサスも入れたいし、あとは内装も張り替えたいなーなんて考えています。
――これからの楽しみが膨らみますね。ではShirayama Yuukiさんにとって、レガシィってどんな存在ですか?
ズバリ言うと、「ナンバーワンのオンリーワン」ですね! きっとクルマ好きな人みんなそうだと思いますが、自分のクルマが一番カッコイイって思っていると思うんですよ。僕はまさにこのクルマが一番カッコイイと思っているし、1番大事な存在です。
希望していた以上のクルマを手にすることができて、大満足している様子だったShirayama Yuukiさん。購入してまだ1年も経っていないようでしたが、レガシィでお出かけするドライブやカスタムに夢中になっているようでした。
お住いの北海道はこれから暖かくなってきてドライブ日和な日が続くので、これからも楽しい思い出が増えていきそうですね!
【Instagram】
Shirayama Yuukiさん
(文:福嶌弘)
レガシィの愛車記事
-
-
欲しいものが全部そろった夢のクルマ!? スバル レガシィで過ごす最高なカーライフ
2023.05.22 愛車広場
-
-
1日の平均走行距離250km。そんな私が愛車に選んだクルマ「レガシィ」
2022.11.17 愛車広場
-
-
SUBARUレガシィを愛車として迎え入れ9年目に突入。それは、自分にとってほっとできる居場所
2022.11.01 愛車広場
-
-
リターン・バイカーが、スバル レガシィ アウトバックで愛機を引っ張る理由
2022.07.23 愛車広場
-
-
使い捨て文化へのアンチテーゼとしての鉄鍋と保護犬、そしてレガシィ アウトバック
2022.02.26 愛車広場
-
-
生産台数9台!? 超稀少なスパークイエローマイカのレガシィがくれる素敵な出会い
2022.01.02 愛車広場
レガシィに関する記事
-
-
レオーネ! レガシィ! インプレッサ! 歴代スバルのワークスラリーカー4世代が集まる
2023.05.19 ニュース
-
-
スバル レガシィ に「スポーツ」、260馬力ターボ搭載…2024年型は今秋米国発売へ
2023.03.09 ニュース
-
-
スバル レガシィ、大型グリルで表情一新…改良新型を米国発表
2022.05.13 ニュース
-
-
【試乗記】スバル・レガシィ アウトバック リミテッドEX(4WD/CVT)
2022.02.18 クルマ情報
-
-
スバル、新型レガシィ アウトバックの先行予約を開始。トルクフルな新エンジンと「アイサイトX」も採用
2021.09.02 ニュース
-
-
4ドアセダンはSUVのカウンターとなるか? 国産モデル3台乗り比べ…インサイト、カムリ、レガシィB4
2019.04.11 ニュース
-
-
【懐かし自動車ダイアリー】2003年(平成15年)~クルマで振り返るちょっと懐かしい日本
2019.02.25 特集
-
-
【懐かし自動車ダイアリー】1989年(昭和64年・平成元年)~クルマで振り返るちょっと懐かしい日本
2019.01.23 特集
-
-
ミドルクラスセダン復権の兆し!? 注目4車種デザイン比較…インサイト、カムリほか
2018.11.02 ニュース
関連記事
-
-
いつの間にかランクルとの仲人役に? みんなでつながるランドクルーザーライフ
2023.06.02 愛車広場
-
-
相棒は質実剛健なパジェロ。3世代で乗りたいクルマ!
2023.06.01 愛車広場
-
-
古いクルマって意外と壊れない!24年間乗ってきた愛しのヨタハチ!
2023.05.30 愛車広場
-
-
気付けば生活に欠かせないクルマ。スバルXVは旅行に育児に大活躍!
2023.05.29 愛車広場
-
-
憧れのクルマはやっぱり最高! ホンダ S660で過ごす毎日が楽しい思い出に
2023.05.28 愛車広場
-
-
出会ってからずっと三菱 デリカD:2が大好き! 仕事も洗車すらも楽しくしてくれる最高の愛車
2023.05.26 愛車広場
-
-
モーターショーでプロトタイプに一目惚れ! 86(ZN6)はファミリーカー兼サーキット走行で大活躍
2023.05.25 愛車広場
-
-
トヨタ・FJクルーザーは我が家の象徴! 楽しい思い出と時間を重ねてきたもう一人の家族に
2023.05.23 愛車広場
-
-
欲しいものが全部そろった夢のクルマ!? スバル レガシィで過ごす最高なカーライフ
2023.05.22 愛車広場
連載コラム
最新ニュース
-
-
トヨタの新型3列電動SUV『グランドハイランダー』…今夏米国で発売へ
2023.06.02
-
-
【ムーヴ vs N-WGN 比較】ムーヴはホンダの「N」シリーズを超えられるか?
2023.06.02
-
-
一瞬でハマる! 初心者向け最強スピーカー『Lucentシリーズ』に愛好家も熱狂[初めてのスピーカー交換]
2023.06.02
-
-
フィアット 500X、リーズナブルな新グレード「Club」を追加
2023.06.02
-
-
アルファロメオ トナーレ、ソウルバンド「WONK」とのコラボレーション本格始動
2023.06.02
-
-
[システム構築学大全]「市販ディスプレイオーディオ・システム」でAVコンテンツを満喫!
2023.06.02
-
-
DIY・キャンプとクルマ販売の融合、個性あふれる新店舗が「そよら湘南茅ヶ崎」内に登場
2023.06.01
最新ニュース
-
-
トヨタの新型3列電動SUV『グランドハイランダー』…今夏米国で発売へ
2023.06.02
-
-
【ムーヴ vs N-WGN 比較】ムーヴはホンダの「N」シリーズを超えられるか?
2023.06.02
-
-
一瞬でハマる! 初心者向け最強スピーカー『Lucentシリーズ』に愛好家も熱狂[初めてのスピーカー交換]
2023.06.02
-
-
フィアット 500X、リーズナブルな新グレード「Club」を追加
2023.06.02
-
-
アルファロメオ トナーレ、ソウルバンド「WONK」とのコラボレーション本格始動
2023.06.02
-
-
[システム構築学大全]「市販ディスプレイオーディオ・システム」でAVコンテンツを満喫!
2023.06.02