スプリンター
スプリンター
新着一覧
-
-
『クルマはトモダチ』ハチロク40周年! ボロハチ選手権でお祝いしたい…山田弘樹連載コラム
2023.09.21コラム・エッセイ
-
-
28年50万キロ、AE86はドライブから引っ越しまで、いつも共に走ってる相棒
2023.09.13愛車広場
-
-
兄弟で走る横浪スカイライン。初の愛車で最高の相棒のスプリンター・トレノ
2023.06.27愛車広場
-
-
『クルマはトモダチ』愛車を探そう!…山田弘樹連載コラム
2023.04.06コラム・エッセイ
-
-
念願叶って手に入れたのは、初めて名前を覚えたクルマ「ハチロク(AE86)」
2023.02.28愛車広場
-
-
『クルマはトモダチ』今年はハチロク生誕40周年!…山田弘樹連載コラム
2023.01.20コラム・エッセイ
-
-
頭文字Dの舞台にもなった榛名山を走る 藤原拓海レプリカのハチロク
2023.01.15愛車広場
-
-
AE86「頭文字D」藤原とうふ店仕様、無線マウスで登場
2023.01.09ニュース
-
-
人生初の愛車とともに20年!1983年式トヨタ スプリンター トレノ GT APEX(AE86型)
2022.12.03愛車広場
-
-
『クルマは最高のトモダチ』ハチロクといえば、ネオバ!?…山田弘樹連載コラム
2022.11.25コラム・エッセイ
-
-
我が家のファミリーカーは昔からAE86一筋! トータル3台のAE86でHAPPYカーライフ
2022.10.29愛車広場
-
-
『クルマは最高のトモダチ』「昔のクルマは、今でも輝く![後編]」AE86、磨きあがってピッカピカ…山田弘樹連載コラム
2022.09.29コラム・エッセイ
-
-
『クルマは最高のトモダチ』昔のクルマは、今でも輝く!? AE86を磨いてみた…山田弘樹連載コラム
2022.07.20コラム・エッセイ
-
-
ファミリーカーとして活躍してきたパンダトレノ。その務めを終えた『余暇』の過ごし方とは?
2022.06.16愛車広場
-
-
大切な存在ゆえに過保護にはしない。31歳のオーナーが愛でる1993年式トヨタ スプリンター トレノ GT APEX(AE101型)
2022.05.21愛車広場
-
-
3年間探し続けてようやく出会えた運命の極上トレノを、10代から憧れたドリキン土屋のレプリカ仕様に!
2021.11.02愛車広場
-
-
『ハチロク』の復刻部品発売! GRヘリテージパーツにAE86用のパーツが追加
2021.11.01ニュース
-
-
『クルマは最高のトモダチ』愛機ハチロク『赤パン』でトレーニング。「美しく走る」ために必要なこと…山田弘樹連載コラム
2021.01.12コラム・エッセイ
-
-
【動画】トヨタ・スプリンター トレノ 試乗インプレッション 試乗編
2020.09.17クルマ情報
-
-
【動画】トヨタ・スプリンター トレノ 試乗インプレッション 車両紹介編
2020.09.10クルマ情報
-
-
【GAZOO車クイズ Q.101】人気マンガ『頭文字D』に登場する白い「トヨタ・スプリンタートレノ」(AE86)の側面に記されている商店名は?
2020.07.28特集
-
-
『クルマは最高のトモダチ』 ハチロクの魅力…山田弘樹連載コラム
2020.03.17コラム・エッセイ
-
-
『クルマは最高のトモダチ』 わたしのハチロクは赤パン…山田弘樹連載コラム
2020.03.10コラム・エッセイ
-
-
『クルマは最高のトモダチ』コラムスタートのご挨拶と、走り出し編集部員とAE86の出会い…山田弘樹 連載コラム
2020.02.29コラム・エッセイ
-
-
【GAZOO愛車広場 出張撮影会 in 愛知】幼いころからずっと乗ると決めていた父の愛車スプリンタートレノ(AE101)
2020.01.14愛車広場
-
-
AE86フェスティバル、8月25日に岡山国際サーキットで開催 約300台が集結
2019.07.08ニュース
-
-
イニシャルDに憧れて手に入れたのは、トヨタが展示に使ったあのハチロク!
2019.05.09愛車広場
-
-
スプリンタートレノ(AE86)(1986年式) ~現存車を撮影して、当時のカタログをパロディ制作してみた~
2019.04.03特集
-
-
トヨタ・スプリンター・・・圧倒的な存在感!グリルが立派なクルマ特集
2019.02.06特集
-
-
【懐かし自動車ダイアリー】1983年(昭和58年)~クルマで振り返るちょっと懐かしい日本
2019.01.09特集
連載コラム
最新ニュース
-
-
光岡 ビュートストーリー、渡部執行役員「非常に使い勝手の良いモデルに」
2023.09.21
-
-
「ジャパンモビリティショー2023」来場者100万人超を見込む、豊田会長「自動車業界をあてにしてほしい」
2023.09.21
-
-
EVはコンパクトの時代へ、BYD ドルフィンの販売目標は期待を込めて1100台
2023.09.21
-
-
【ホンダ アコード 新型】開発責任者が語る「フラッグシップセダンとしての使命」とは
2023.09.21
-
-
[システムの“最上流”に何を置く?]「市販ディスプレイオーディオ」のソースユニットとしての実力は?
2023.09.21
-
-
【ニュル12時間】NLS6、7で連続の2位フィニッシュ! 目標のSP10クラス優勝まであと一歩
2023.09.21
-
-
【ホンダ アコード 新型】最新の安全技術やインフォテインメントを搭載…12月より先行予約開始
2023.09.21
最新ニュース
-
-
光岡 ビュートストーリー、渡部執行役員「非常に使い勝手の良いモデルに」
2023.09.21
-
-
「ジャパンモビリティショー2023」来場者100万人超を見込む、豊田会長「自動車業界をあてにしてほしい」
2023.09.21
-
-
EVはコンパクトの時代へ、BYD ドルフィンの販売目標は期待を込めて1100台
2023.09.21
-
-
【ホンダ アコード 新型】開発責任者が語る「フラッグシップセダンとしての使命」とは
2023.09.21
-
-
[システムの“最上流”に何を置く?]「市販ディスプレイオーディオ」のソースユニットとしての実力は?
2023.09.21
-
-
【ニュル12時間】NLS6、7で連続の2位フィニッシュ! 目標のSP10クラス優勝まであと一歩
2023.09.21